【味の好みで性格診断】【運のいい人チェック】|脳科学者・中野信子先生に学ぶ

脳科学者中野信子 生活情報

当サイトのコンテンツにはプロモーションを含んでいる場合があります

脳科学者でベストセラー作家でもいらっしゃる中野信子先生が、去る2024年2月5日フジテレビ系『ぽかぽか』に出演され、脳科学の観点から考える、『味の好みで性格がわかる』、『運がいい人のチェックリスト』、『夫婦の悩み解決』についてお話下さいました。

とても興味ぶかい内容でしたので、皆さんもチェックしてみましょう!

ネイティブ記事内

味の好みで性格診断

脳科学者中野信子

皆さんは、

  • 甘い
  • 塩っぱい
  • 酸っぱい
  • 辛い
  • 苦い

の5つの味だと、どの味が好きですか?

解答を見る前に、一つ選んでくださいね。

※『苦い味』とは、例えば、コーヒー、山菜、ふき、ホタルイカ、魚のワタ、などです。

参考までに、放送当日『ぽかぽか』に出演していた方の好みは以下の通りです。

甘いハライチ岩井さん、白河れいさん
塩っぱい伊集院光さん、神田愛花さん
酸っぱいハライチ澤部さん
辛い
苦い中野先生

でした。

では『味の好みでの性格診断』の答えをみていきましょう。

答えは以下の通りです。

甘い親切でお人よしだが、周囲の意見に流されやすい
塩っぱい好奇心が旺盛だけど頑固
酸っぱい知的で大人っぽい
辛いスカイダイイングなど、刺激を求めリスクをとるのが好き
苦い頭がよく仕事ができる人が多いが「サイコパス」の傾向

いかがですか?

「わかるー!」となりましたか?

伊集院光さんは、『辛い物』が好きではないそうです。

そして「スカイダイイングもぜったいやりたくない」そうです。

嫌いな食べ物からも、性格診断が出来そうです。

運のいい人診断チェックシート

脳科学者中野信子

こちらの表で、『はい』が何個あるか数えましょう。

どちらかというといい加減な性格だ
自動販売機に見慣れない飲み物が売っていたら、とりあえず買ってみる
あえてリスクのある選択をする
ライバルの成長を素直に喜べる
人の言うことを疑ってしまうことが多い
好き嫌いがハッキリしている
迷ったら「おもしろさ」を判断基準にする
身近に「運がいい」と思える人がいる
日常生活でストレスを感じることがある
10自分は「運がいい」と思っている

出演者の皆さんの『はい』は以下の通りです。

脳科学的観点や行動科学的観点等総合し、こちらのチェックリストで、『はい』が多ければ多いほど『運がいい人』になるそうです。

中野先生は、

運はだいたいみな平等に降ってくるものだが、それをどれだけ拾える力があるか、という事です。運を拾える力は脳で決まります。運は人が運んでくるものでもあるので。それをどれだけ能動的に増やせるかです。』と仰っていました。

出演者の中で、『はい』の数が多かった神田愛花さんは

「夫は実力もありますが運もいいです。夫と結婚してから、運をもらえている気がします」と仰っていました。

又、ハライチ岩井さんの振る舞いに中野先生はびっくりされ、

「みんな、もっと岩井くんを見て真似た方がいいよ」と。

岩井さんは、短いCMの時間も中野先生に気遣いの声をかけたそうです。

「岩井くんはこんな短時間でも、気に入られようと努力してるんだよ、すごいよ」と。

運のいい人を良く見て、運のいい人のふるまいを真似するとよいそうです。

『ラッキーガールシンドローム』という言葉があります。

自分が運がいいと思っている人は本当に運がいいそうです。

今日から実践し、運をどんどん拾えるようになりましょう。

夫婦の悩み解決

中野先生によると、『夫婦円満のコツ』

  • 結婚したら近付きすぎないこと(物理的距離も多少あった方がいい)
  • パートナーの事を分析しすぎないこと
  • ルールは決めない方がいい

だそうです。

なぜかというと

  • 家族になると『夫婦』でなくても良くなるから
  • 友達になってしまう
  • 友達として好きだけれど、男として見らない
  • ルールを作ると守れない相手を責める口実になる

ということだそうです。

特にルールを守れない相手に対して、責める側は「あなたが守れてないんだよね」と少し上に立てるので、少し楽しい感情になるそうです。

「確かに…」とうなずいている方も多いのではないでしょうか?

これは『人間関係』にも通ずることですので、気を付けて生活をしていった方が良さそうですね。

まとめ

脳科学というものは、環境や時間の経過で変わっていくものなので、判断が難しいのでは?と考えている方も多いと思います。

中野先生によると、脳科学の研究もどんどん進んでいて、短期的傾向と長期的傾向の両方の面から研究が進んでいるそうです。

例えば、ポジティブな人は短期的には健康だが、長期的には不安傾向の人の方が健康、のようなこと。

これからも、脳科学者・中野信子先生の発信に注目していきたいです。

中野先生のベストセター本はこちらから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました