11月27日(日)6時30頃、大宮駅東口駅前で火災が発生しました。
消防車やはしご車など、20台ほどが鎮火にあたりました。
約5時間後の11時30分頃、出火を鎮圧したと発表。
普段、大宮駅東口のロータリーは、たくさんのバスやタクシーが出入りしているが、今日は消防車でいっぱいになる事態となりました。
20時過ぎ、規制線は解除されましたが、現場に隣接する階段や通路の一部は通行止めが続いており、周囲は火事独特のにおいがたちこめていました。



これから、乾燥する季節になります。
ガスやたばこの火はもとより、コンセント付近のホコリ、老朽化しているコードなど、電気系統からの出火にも気をつけていきたいですね。
コメント